パン教室でもご自宅でも便利なボウル、使い方いろいろ♫

暖かくなり、パン作りには快適な季節がやってきましたね♡

パン教室toss®︎祇園校で使っている道具について、北先生がこちらのブログで紹介してますが、私も自宅で愛用してる…

この透明なボウル!使い方いろいろ出来てとっても便利なんですよ〜😊

家ではパン作りはもちろん、お菓子作りや料理の下ごしらえになどにも使える万能さんなので、ちょっと紹介したいと思います♫

教室では、まずこのボウルに入った強力粉などの材料を混ぜるところから始まります。

パン生地の混ぜから、一次発酵中にも使います。

発酵後、生地を取り出す際も、ベターっとくっつくことなく取り出しやすい。生地離れがよくストレスにならない(笑)

以前、ガラスのボウルを使っていたのですが、重いし、取り出す時くっつきまくって生地を取り出すのも一苦労でした。

生地の分割時は、蓋として使えばラップと一緒で生地の乾燥から防ぐことが出来ます。透明なので中が見えるし、ガラスと違い軽いので、扱いもラクチン♫

1番すごいのは、電子レンジでチンできる耐熱性!
(140℃までOK!ちなみに耐冷性は−20℃)

これをフル活用すると…

アップルカスタードロールのりんごのフィリング作りやカスタード作りも出来ちゃいますよ〜

その他に、ジャムやピュレもチンするだけなので簡単です♫

そしてこんな使い方も!

朝食に時短で出来るスクランブルエッグ!

卵2個に砂糖と塩、牛乳を少々入れ溶きほぐし、ラップをせずに600wで1分加熱 → ひと混ぜして追加30秒→ またひと混ぜして+20秒加熱で完成!
(お使いの電子レンジによって+時間を調節してくださいね)

時短、モリモリ朝食の出来上がり(笑)

電子レンジ使用中に、コンロで、焼く、茹でるも同時進行出来ちゃいますよ(^o^)

そしてそして、まだまだあります!

私の大好きなご飯のお供、アレを作るのにも大活躍!

あ、なめ茸です(笑)

炊きたてのご飯にたっぷり掛けて食べるのが好き!←なんの熱弁?!

もう、簡単の中の簡単!KING of Kantan!じゃないかな?!

えのき茸300gを2〜3センチの長さに切り、ボウルに入れます→ 調味料(酒、砂糖、正油、酢、出しの素少々)を入れて、ラップをして600wで3分30秒〜50秒加熱。あとは、ひと混ぜして冷ますだけ!
(お使いの電子レンジによって時間を調節してください)

売ってるのって少量で、あっと言う間になくなってしまう我が家、わずか180円で手軽にあの量が作れちゃうので、やめられない、とまらない、、、。

最後はちょっとマニアックなご飯のお供ネタになってしまった??かもしれませんが、

わかる〜って方がおられたら

トントン、わかるよ!って教えてくださいね(笑)

ポリカーボネートと言う原料で作られているこのボウル、透明性・耐衝撃性・耐熱性・難熱性・寸安定性に優れているそうです。

とにかくパン作りに、普段使いにとっても便利な道具、ボウルの紹介でした✨

パン教室toss®︎祇園校では、パンの作り方はもちろんですが、ご自宅で作る時にも便利な道具や材料の調達情報などなど、パン作りに関する楽しい情報もお伝えしています。

そして、みなさまからの「ここのパン美味しかったよ〜」「あのパン作ってみたいのよね〜」など、パン情報をお聞きするのも楽しみの一つ!

パン教室toss®︎祇園校のレッスンは、火曜〜金曜のお好きな曜日、時間を選んでご予約くださいね!

石橋広美のプロフィール

◎2018年1月からのレッスンは、レッスン時間が2時間半です。
※初回のレッスンはチーズパンかチョコチップとくるみのパンのどちらかをお選びください。
◎①=10:00スタート、②=12:30スタート、③=15:00スタート、夜レッスン=18:30スタート

予約カレンダー

2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年4月

※ご予約後に yoyaku-gion@toss-takase.com より自動返信メールが届きますので、迷惑メールフィルターをご利用の場合は、こちらのアドレスから受信できるようご予約前に設定をお願いいたします。
また、自動返信メールが届かない場合は「迷惑メールボックス」のご確認もよろしくお願いいたします。